最新のできごと&園の日記

2022.12.15

おもちつき

 12月13日(火)おもちつきをしました。先生たちが、きねでついて丸めるのを、今年は子ども達は見るだけでしたが、いいにおいがするね~、食べたいね~と言ったり、先生ガンバレ~と応援してくれました。そのおかげで紅白のおもちが無事出来上がり、午後ぜんざいにして皆でいただきました。やわらかくてと~ってもおいしかったね。

                    

                    

                    

                    

2022.12.07

クリスマスツリーを飾ったよ!

 もうすぐやってくるクリスマス・・・♡今年はれもん組さんにツリーの飾りつけをお願いしました。順番にと~っても嬉しそうに飾りをつけてくれました。スィッチ オン!ピカピカ・・・と光るツリーを見て「光ったね♡」「きれい・・・」と喜んでいます。早くサンタさんが来る日がこないかナ~と今から楽しみにしている子どもたちです

                    

                    

                    

                    

2022.11.10

ほいくえんのどんぐり♡

 園庭のどんぐりの木に今年もどんぐりが出来ました。「早く落ちてこないかナ~」と毎年楽しみにしていたれもん組さん!ついについに・・・やっとや~っと茶色くなってぷっくりとしたどんぐりが落ちてきました。お出掛け中だった園長先生の机の上に拾ったどんぐりを並べて置いて見せてくれました。おままごとに使ったり、大切に握りしめている子どもたちです。

                    

                    

                    

                    

2022.11.09

益田のおはなし

 11月7日(月)翔陽の生徒さんが絵本の読み聞かせに来てくれました。今回はめろん組さんのお部屋に来てもらい読んでもらいました。益田を題材にしたお話で、グラントワや持石海岸などが出てきたので子どもたちは「エ~!?」と興味深そうに見ていました。この絵本は保育園に頂いたので、またみんなで読んでみたいと思います。

                    

                    

                    

                    

2022.11.07

さくらんぼちゃんのミニミニうんどうかい

11月5日(土)さくらんぼ組さんの普段の園での様子を見て頂きたく、ミニミニうんどうかいを行いました。まずは朝の会をしピアノにあわせて、手をキラキラさせたり体をゆらしながら、歌をうたいました。お名前あそびでは自分の名前を呼ばれると、パチパチ~と拍手したり、手をピーンと伸ばしたり「ハ~イ」とお返事してくれました。その後は、お家の方と一緒に競技をしたり、遊んだりしました。短い時間ではありましたが、普段の様子を少しでも見て頂けたかナ・・・と思います。皆様ご参加ありがとうございました。

                    

                    

                    

                    

ページトップへ