最新のできごと&園の日記
2022.10.27
南小交流会 めろん組
10月25日(火)南小体育館で1年生と一緒に遊びました。めろん組代表4名がはじめのあいさつを担当。ちょっぴり緊張していました。今回はしっぽとりゲームと新聞じゃんけんを赤、青、黄の3グループに分かれて楽しみました。2人組での新聞じゃんけんで急速に仲良くなっためろん組さんと1年生でした。
2022.10.25
建設重機に乗ってみよう体験
10月22日(土)保護者会主催のイベントを行いました。お家の方と嬉しそうにやって来たみんな!!高所作業車で高~く上がっていきました。遠くまで見えたかナ?「せんせ~オ~イ」と手を振る余裕のあるお友だちも・・・。一人ずつミニショベルカーの運転もさせてもらいました。レバーを動かし前後、上下と動く様子に、とても嬉しそうでした。企画して下さった役員の皆様、場所や重機を貸して下さった原商の皆様お世話になりました。ありがとうございました。貴重な体験が出来ました。
2022.10.24
秋の遠足 れもん、いちご組
れもん組さんは益中横広場、いちご組さんは天理教下広場へ行きました。いつもお散歩でいく場所ではありますが、この日はおやつを持って行き、広場で食べました。おいしそうに自分のおやつをパクパク広場でたくさん遊びました。お弁当は保育園に帰って食べました。みんな「おべんとー」と、とっても嬉しそうに先生に開けてもらうのを待っていました。フタを開けると「わぁ~♡」。しばらくはじーっと見ていました。愛情たっぷりのお弁当!ご準備ありがとうございました。
2022.10.24
秋の遠足 ぶどう、りんご組
10月20日(木)大きなリュックを背負って、にこにこで保育園に登園!大事な大事なお弁当とおやつの入っているリュックです。この日はとってもいいお天気遠足日和です♡上吉田公園へ出かけました。大好きな公園ですべり台をすべったり、木の実を見つけたり、走り回ったり・・・たくさんたくさん遊びました。そしてお腹もペコペコに・・・。お待ちかねのお弁当タ~イム
とっても嬉しそうにお弁当を広げた子どもたちです。お友だちと一緒においしそうに食べていました
2022.10.20
めろん組 秋のえんそく!!
10月18日(火)遠足。子どもたちは朝から嬉しそうに、リュックを背負って登園してきました。午前中は真砂へツリーイング。登り方を教えてもらい、ロープを使って、そして体でバランスをとりながら、頑張って登りました。高い木のてっぺん近くまで登ったお友だちもいましたよ。スゴイ♡午後はかもしま東公園へ行き、お弁当を食べ遊んで帰りました。朝早くからお弁当等の準備ありがとうございました。ツリーイングはめろん組さんにとって貴重な体験となったようです。