最新のできごと&園の日記

2024.06.03

益中横広場へ・・・  れもん組大きい子チーム

 「わぁー!!待てまてー!!」と益中横広場の中を走り、しゃぼん玉を追いかけていた子どもたち。順番に「フウー!!」「ブヴー!!」と勢いよく吹いていて、上手にできるとニコニコ笑顔です。帰りには「ガガガ(ショベルカー)見たい」という声があり「〇〇ちゃん、うんてんしたい!!」「のりたい!!」と間近で見れたことを喜んでいました。今日も元気いっぱいのれもん組の子どもたちでした。

                    

                    

                    

                    

2024.05.31

たのし~ね♡  いちご組

 コーナー遊びを通して好きなあそびをじっくり、そして新たな発見ができるといいな~と考えています。今日は初コーナーあそび?!に挑戦してみました。まだ遊びがあちこち移動してしまい、カオス状態(笑)でしたが、日々試行錯誤しながら、みんながじっくり楽しめる空間をつくれたらなと思います。

                    

                    

                    

                    

                    

                    

2024.05.29

傘をさして・・・  ぶどう・りんご組

 益中3年生との交流日2日目!雨です!傘をさして歩いていかなくては・・・。まずはりんご組。初めて傘をさして道路を歩きます。・・・なので・・・保育園のテラスを歩いて練習しました。練習の成果でしょう。上手に歩いて中学校まで行けました。 ぶどう組さんはさすがです。まっすぐ一列に並んで歩けます。中学校の広い体育館でも線に沿ってしっかり歩けました。

                    

                    

                    

                    

2024.05.28

りんご組親子ふれあいデー

 5月25日(土)万葉公園へ行ってあそびました。親子で変身ゲームや2チームに分かれて競争を楽しみました。微笑ましい場面がたくさんみられ、とても良い時間となりました。ふれあい遊びの後は自由時間を作り、好きな所で遊びました。風が吹いていたので心地よかったです。参加して頂きありがとうございました。

                    

                    

                    

                    

2024.05.25

リズムであそぼう  れもん組

 2回目の❝リズムであそぼう❞でした。「明日はリズム遊びよ~」と、言うと「やったぁ~!」と、言っていました。楽器遊びや体を動かしたり、とっても嬉しそうでしたよ。楽器を持ってルンルンでした♪♪

                    

                    

                    

                    

ページトップへ